社会人が筋トレを習慣化する4つのコツ!「忙しくて行けない」は言い訳です

はやひろ

どうも!筋トレ後のいきなりステーキがやめられない正社員×副業ブロガーのはやひろ(@hayahirooo)です。

この記事をご覧になっているあなたは、

  • 筋トレしたいけど、忙しくて行けないんだよね…
  • みんなはいつ行ってるんだろう?
  • どうやったら継続して筋トレ続けられるの?

などと思っていませんか?仕事が忙しいとどうしても疲れてジムに行けなかったり、たまに行ってるけど定期的には通えなかったりしますよね。

そこで本日は、元々筋トレに興味がなく圧倒的ガリガリ体型だった社会人4年目に入る僕が、週2~3回筋トレを1年半続けている中で分かった「筋トレを習慣化するコツ」について話していきたいと思います。

最初に少しネタバレすると、今から解説する内容は単純に筋トレはメリットあるからやろうぜみたいな精神論ではなく、

  1. 筋トレに行きやすい環境の作り方
  2. 筋トレに対する考え方を抜本的に変える

の2軸からあなたの筋トレを習慣化するコツをお話していきたいと思います。

僕の周りにいる友人も続いてる人ばかりなので、安心して読み進めてください。それではどうぞ!

社会人は忙しい!筋トレが続かない理由

習慣化するコツの前にまずはあなたがどんな理由で筋トレが続かないのかを考えていきましょう。

  • 行こうと思った時に服や靴を持っていない、面倒くさくなる
  • どうせ筋トレやるならちゃんとやりたい!あまり時間が取れない
  • なんとなく運動した方がいいとは思ってるけど、特に困っていない
  • 純粋に毎日仕事の量が膨大すぎて行く暇がない

どれか当てはまりませんか?笑

筋トレが続かない原因がどこにあるかによって解決方法が変わるので、少し深掘っていきますね。

行こうと思った時に服や靴を持っていない、面倒くさくなる

「今日たまたま仕事早く終わったし行くか!」と思ったけど服や靴持っていないから1回家帰るの面倒くさいな…という人はロッカーやジム用のシューズを用意しましょう。

僕は靴下いらずのシューズを履いてるので、いちいち洗濯も細かくやらないで済んでいます。後ほど解説します。

どうせ筋トレやるならちゃんとやりたい!あまり時間が取れない

「せっかく筋トレやるならしっかりやりたいから、あんま時間取れないと行きたくないんだよね!」っていうあなたは完璧主義者の方ですね。僕もそうなのでめちゃめちゃ気持ち分かります。笑

そんなあなたは「時短筋トレ」をおすすめします!僕もやってるんですが、1回30分〜45分の筋トレでOKです。後ほど解説します。

なんとなく運動した方がいいとは思ってるけど、特に困っていない

「とりあえずデスクワークばっかりでやばいし、なんとなく運動した方がいいとは思うんだよね…しかも少し太ってきたかも….でもそこまで困ってないんだよな。」っていうあなたは、筋トレをするメリットを再確認しましょう!

生活習慣の向上に筋トレの目的を置くことで解決可能です。後ほど解説します。

純粋に毎日仕事の量が膨大すぎて行く暇がない

毎日の仕事量が多すぎて筋トレに行けないあなたは、原因は会社だったり上司にあるかもしれませんね。

そんなあなたでも大丈夫です!平日は毎日終電帰り、土日も出勤とかでなければ解決可能です。筋トレに対する考え方を抜本的に変える必要があるので、こちら後ほど解説していきます。

余談ですが、もし本当に辛い場合は筋トレより先に転職も考えるべきかもしれません。

第二新卒におすすめな転職エージェント厳選5社!メリットと注意点も解説

社会人忙しい中で筋トレを習慣化する4つのコツ

コツ1:ロッカーとトレーニングルームシューズを活用!

これは服や靴を持ち歩くのが面倒くさいというあなたは、ロッカーを借りてこちらの室内用トレーニングルームシューズの利用がおすすめです!

こちらのルームシューズは靴下なしで履けるので、靴下をいちいち持って帰って洗って、行く時に持ち歩いてっていう行動をしないで済みます。

僕はジムのロッカーの中に半袖半ズボンの服と、このシューズを置いてあって、いつ何も持っていなくても運動できる環境になってるので、その時の気分屋ちょっとした時間の空きでも筋トレをすることができます。

走ったり有酸素運動をしない人だったら汗かかないので、服も2~3回は洗わずに置きっぱなしでいいと思います。

トレーニングシューズを詳しく見てみる

コツ2:1回のトレーニング時間は短く30〜45分で

「どうせ筋トレやるならちゃんとやりたいからあんま時間取れないと行きたくないんだよね」というあなたは1回のトレーニング時間を短く30~45分に設定して行いましょう

この時のコツはメニュー1つにつき休憩を挟むのではなく、メニュー2つを1セットにして、休憩時間を1分きっちり守ることを心がけましょう。例えば、

  • メニュー1つにつき休憩を入れるパターン
    • インクラインダンベルプレス10回→休憩→インクラインダンベルプレス10回→休憩→…
  • メニュー2つを1セットでやって休憩を1分を守るパターン
    • インクラインダンベルプレス10回→ダンベルフライ10回→休憩1分→インクラインダンベルプレス10回→ダンベルフライ10回→休憩1分→…

みたいなイメージですね。メニュー続けてやることでかなりキツイのと、休憩をしっかり1分とタイマーで測って次のメニューに入ることで筋肉がパンプアップされます。

休憩を測ってない時って大体1分以上休んでからやってるのでキツくないんですよね。

この方法でやれば「どうせやるなら完璧に」と言ってる人でも30~45分で十分鍛えられるのでおすすめです。

コツ3:友達と一緒に行く、時間を強制確保する

友達と一緒に筋トレやるのはめちゃめちゃおすすめです。補助に入ってもらえるので、1人では挑戦できない重さや、「もう上がらない」っていう限界から補助付きでさらに追い込めるので、1人で筋トレするよりも何倍も鍛えられます。

また、友達の一緒にいく約束をすることで強制的に仕事を切り上げるので、行かざるを得ないですよね。

僕の場合はグループトレーニングというプロのトレーナーさんに対して友達4人でトレーニングをしてもらっていて、マンツーマンよりも安い値段でプロの人に見てもらいつつ、しかもみんなで頑張るから楽しいっていう環境で続けています。

この記事見て行きたい人がいたら、全然紹介します。笑

コツ4:筋トレのメリットを再確認、生活習慣と紐付ける

なんとなく運動した方がいいとは思ってるけど、特に理由はないと思っているあなたは筋トレのメリットを再確認しつつ、生活習慣と紐づけることで目的が健康に生きるための筋トレになるので、習慣化しやすくなります。

  • 睡眠の質が高まり、目覚めがスッキリする
  • 食生活が改善される、健康になる
  • 血液循環によりストレス解消、リフレッシュできる
  • 代謝が上がり、肩こりがなくなる、体力もつく
  • 成長ホルモンが出て美肌になる
  • テストステロンが分泌、モテる

このように、筋肉がつく以外にも様々なメリットがあります。

よく眠って、体に良いもの食べて、ストレスもためず肩こりもなく、肌が綺麗で、男性ホルモンがムンムンの自信に満ちてる社会人って、シンプルに仕事できそうですよね。笑

僕の場合は特に「睡眠の質が高まり、目覚めがスッキリする」のがお気に入りでして、筋トレした次の日の朝の目覚めの良さが気持ちよすぎて、良い睡眠を取るために筋トレを習慣にせざるを得なくなりました。

生活習慣に紐づけると、最終的には健康でいるために筋トレをするようになるので、目的は予防医療みたいなイメージです。明確な目的はなくても、健康でいたいなら筋トレはすべきです。

社会人の僕が週2,3回の筋トレを1年半続けられた理由

純粋に毎日仕事の量が膨大すぎて行く暇がないという方は、考え方を根本的に変える必要があります。

恐らくあなたは、平日毎日始発から終電まで仕事をして、土日も朝から夜まで働いてるわけではないですよね?だとしたら筋トレに行く時間はあるけど、疲れてたり、他にやることがあったりして行けてないんだと思います。

じゃあ、「疲れて筋トレなんてする気もおきない人はどうやって筋トレに行けばいいか?」というと、僕は下記の本から学びました。

「筋トレは最強のソリューションである」というこの本は、今病んでたり、疲れてたりする社会人が筋トレで人生を変えれる名言揃いの本です。

一部を抜粋すると、

  • 死にたくなったら筋トレ
  • 上司も取引先もいざとなれば力づくで葬れると思うと得られる謎の全能感
  • メンタルが弱い原因はフィジカル

などなど、一見「全てを筋トレに当て込んでるだけじゃん!」と思うかもしれませんが、本を読むと理にかなっており、実際に筋トレをしてみると同意しかありません。笑

この本で僕の価値観は一気に変わり、

  • 今日仕事で疲れてるから行きたくない
    • →睡眠しっかりとったほうがいいから筋トレしよう
    • →リフレッシュした方が気持ちいいから筋トレしよう
    • →そもそも疲れてるとか体力ないから筋トレしよう
  • めちゃくちゃ怒られてもう何もやる気起きない
    • →メンタルがヘラったら筋トレしよう
    • →自尊心満たしたいから筋トレしよう
    • →ムカつくからスカッとしたいな、筋トレしよう

みたいな感じで、疲れてたら疲れてる時ほど、辛かったら辛い時ほど筋トレした方がいいんだなって考え方が根本から変わりました。

疲れてるから、今日は気分が乗らないから…そんな時ほど筋トレすることでリフレッシュして、テンション上げて、体調を整えることが大切だと思います。

筋トレが最強のソリューションであるを購入する

僕もこんな感じで、日々筋トレで心も体も鍛えてるので、一緒に頑張りましょう!

https://twitter.com/hayahirooo/status/1119939673466425344

筋トレを習慣化する方法まとめ

いかがでしたでしょうか?筋トレを習慣化するために「環境の作り方と抜本的な考え方を変える方法」について解説してみました。

最後にポイントのみまとめると、

という感じでした。僕は筋トレすれば人生変わると本気で思ってるんで、この記事をご覧になったあなたが筋トレを習慣化して、人生が好転することを願っています!

余談:めちゃめちゃ美味しいプロテインを発見しました

この記事をみてる人は「プロテインどれがいいだろ?」と気になってる方も多いと思うので、僕が飲んでるプロテインを紹介します。

マイプロテインは4種類ほど飲んだのですが、このミルクティー味が最高に美味しいです。

飲みやすすぎて現在2袋目をリピートしてしまいました。笑

プロテインどれか美味しいのないかなと探してる人はぜひ一度試してみてください。

それではまた!